プレノ長田専門店街

イベント& ニュースEVENT & NEWS

長田神社古式追儺式(県指定重要無形民俗文化財)のお知らせ

2022.01.11

[2022.01.21追記]
2022年度の長田神社古式追儺式は中止となりました。

追儺(ついな)とは、通称、「おにやらい」「おにおい」と云い、日本では文武天皇時代より毎年大晦日に、宮中、社寺、民間で行なわれてきた大祓の年中行事で、現在では各家庭で行なわれている豆まき行事のことです。

一般に、鬼は不吉なもの、種々の不幸・災をもたらすものと嫌われ(中国よりもたらされた思想)、この鬼を追い払い一陽来復の立春の目出度き新年の家内安全、無病息災を願うのがこの行事の目的です。

元来、大晦日に行なわれたものですが、今日では大陽暦採用の関係上、春の節分に行ない、翌日の立春(旧暦では新年を意味する)を祝い迎える行事となりました。

長田神社追儺式の鬼は、 前記の鬼とは意味を異にし、神々のお使いとしての鬼であり、神々に代わって全ての災(わざわい)を払い清めて、清々しい良い年を迎えることを祈り踊ります。

長田神社古式追儺式(県指定重要無形民俗文化財)のお知らせ

【開催日】
2022年2月3日(木)
※新型コロナウイルスの感染状況により中止となる場合があります

【時間】
12:00~ 節分式
13:00~ 追儺式
15:00頃 餅割の儀
15:30 終了(予定)

【アクセス】
市営地下鉄・神戸高速長田駅下車

参拝にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し、三密の回避にご協力ください。